1: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:44:57.32 ID:h/dwpVCQ0.net
St. Mary’s Academyに通う彼女らは、定理の証明を作成するという冬休みに出された数学コンテストの課題に答える形でピタゴラスの定理を証明した。
彼女らはアトランタで開催されたアメリカ数学会の春の南東部分科会に招待されて、2023年3月18日に学会で発表した。

2: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:45:15.89 ID:h/dwpVCQ0.net
ピタゴラスの定理の証明自体は2000年前からさまざまな方法で行われてきたが、三角法を用いた証明は不可能と考えられてきた。事実、これまでに多くの数学者たちが三角法を用いたピタゴラスの定理の証明を試みてきたが、全て失敗に終わっている。
しかし、Calcea JohnsonとNe’Kiya Jacksonの2人の高校生は「正弦定理」を用いてピタゴラスの定理を証明した。この証明を見た教師らはその成果が特別なものだと感じ、AMSに連絡を取り、学会発表へとつながった。
3: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:45:28.82 ID:h/dwpVCQ0.net
https://engineer.fabcross.jp/archeive/230510_proof-of-pythagoras.html
4: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:46:25.62 ID:/GmDb1TA0.net
5: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:46:27.46 ID:ebJbAS4b0.net
ワイでもわかるわ
6: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:46:30.99 ID:BVhSgyLg0.net
8: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:47:00.41 ID:xU5RtF2d0.net
イメージ画像
9: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:47:34.03 ID:WQailVe5M.net
現実
10: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:48:07.20 ID:rVzV1qlM0.net
スポーツでも記録残してそう
11: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:50:08.46 ID:4vfBJGfar.net
絶対嘘だと思ったわ
14: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:51:50.62 ID:y1SlvqK70.net
強そう
24: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 15:03:52.47 ID:jggGPHwHa.net
賢そう
25: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 15:05:12.78 ID:5wszvnwJ0.net
普段肩に乗ってそう
7: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:46:32.00 ID:FiHOVdCo0.net
12: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:51:16.11 ID:zRhsfxea0.net
13: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:51:28.55 ID:yNIDe2fZ0.net
15: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:52:51.20 ID:l8XHNAHy0.net
17: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:54:34.65 ID:RUi19jeo0.net
19: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:55:43.53 ID:GStuNVA50.net
数学の問題もパワーで解決しそうだな
23: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 15:01:41.58 ID:MJYSuuN+M.net
ポリコレ属性強いな
18: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:54:46.35 ID:KJVGkqj50.net
20: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:59:14.81 ID:IU67wQ5+M.net
21: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 14:59:41.37 ID:jxWh2N2V0.net
26: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 15:08:39.97 ID:NBXNV9n+0.net
数学者が陥りがちな盲点みたいな感じなんだろうか
27: 風吹けば名無し 2023/05/21(日) 15:16:11.59 ID:UiN64t0b0.net
引用元: 【驚愕】えちえち女子高生、冬休みの宿題として2000年間誰も解けなかった数学問題の解を提出してしまう
コメントを残す