1: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:47:20.11 ID:rg3Vvvif0.net
2: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:47:45.09 ID:OalRtZe/M.net
3: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:48:04.40 ID:aWKBII7DM.net
5: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:48:24.50 ID:B9T9xkgYM.net
やっぱり大いなる田舎なんやね
6: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:48:32.95 ID:2dwQlSyC0.net
11: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:49:28.36 ID:L6r0ZpaU0.net
そりゃそうやろ
17: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:50:23.34 ID:2dwQlSyC0.net
ワイシティボーイだから知らなかった
65: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:57:39.35 ID:ZnAXrpl+0.net
日本ってなんでも東京を基準に測られるけど東京のほうが普通(多数派)じゃないことが多いで
125: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:14:54.51 ID:fZjheeQf0.net
人口考えたら半分行ってるやろ
7: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:48:39.08 ID:bEiWX1K4M.net
終わりだよこの国のインフラ
8: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:48:56.59 ID:x17cboa3M.net
9: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:48:57.50 ID:9ZQDUX7ua.net
10: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:49:15.56 ID:dSTf++DkM.net
12: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:49:31.40 ID:PLSplHt80.net
13: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:49:44.17 ID:SUGQIQ1Sp.net
14: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:49:45.81 ID:oIK9V8LV0.net
15: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:49:54.61 ID:ruUM+JKiM.net
18: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:50:29.84 ID:+nEqotVdM.net
19: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:50:31.87 ID:A3RdTvuk0.net
39: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:53:41.65 ID:V8WxeK9w0.net
車でローン?
妙だな…
44: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:54:28.98 ID:3K4NxS3g0.net
軽自動車とか乗ってそう
56: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:55:45.32 ID:V8WxeK9w0.net
軽自動車ならもってるけど自分用ではないな
マジでローンで車買ってるのか
66: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:57:43.17 ID:A3RdTvuk0.net
世間知らずのガキ
67: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:57:56.14 ID:3K4NxS3g0.net
20代で数百万単位の金をポンっと一括で出せる奴ってそう多くないぞ
あんま自分基準でもの考えん方がええで
84: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:02:57.54 ID:yCB8+8r00.net
親の寄生虫かな
111: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:10:31.91 ID:UPb/lg1Ja.net
普通ローンで買うんやで
20: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:50:31.97 ID:rIkZTn7C0.net
帰りにお酒飲めないの嫌やないんかな
21: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:50:36.79 ID:yUmqjbZ3d.net
22: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:50:54.62 ID:Cyd4fVAX0.net
農家とかが多いからか?
28: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:52:09.70 ID:Plq38yYp0.net
札幌以外の緑は単に人がいないのでは?
30: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:52:15.48 ID:oIK9V8LV0.net
人が住んでないだけやない?
47: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:54:48.37 ID:BefS624wa.net
人は住んでるけど自家用車で通勤通学出来るレベルじゃないんや
23: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:51:05.51 ID:0bH+TuTF0.net
24: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:51:08.93 ID:zQa8jmch0.net
渋滞地獄
25: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:51:13.62 ID:uOdgWBSW0.net
26: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:51:19.36 ID:29f24uCP0.net
29: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:52:14.51 ID:KeCkcZLH0.net
31: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:52:28.43 ID:34mJE9yNM.net
33: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:52:30.98 ID:hKyqI2U30.net
46: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:54:40.71 ID:afH6OWkrr.net
通勤の話やからまた別やろ
34: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:52:37.12 ID:5p1zsnz70.net
36: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:52:50.31 ID:2iKjKFhQa.net
37: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:53:19.88 ID:bzf48hvB0.net
38: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:53:30.28 ID:H+n9jZjUM.net
42: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:53:48.64 ID:3K4NxS3g0.net
ニューヨーク都市圏以外真っ赤っかになるんやろか
48: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:54:54.24 ID:uOdgWBSW0.net
アメリカだと地下鉄=底辺の乗り物だし全部真っ赤でしょ
49: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:54:56.24 ID:5ADFf4jHM.net
52: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:55:16.73 ID:DeXTCede0.net
58: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:57:01.41 ID:ETK+mXl2M.net
62: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:57:11.28 ID:C1s8mhp9d.net
72: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 18:59:37.47 ID:lxcy4j/k0.net
76: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:01:04.59 ID:0G6/Gv4Ip.net
道広くて走りやすいんやけどな
79: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:01:39.37 ID:Ni7CMA7d0.net
85: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:03:11.88 ID:dM4Eno/H0.net
86: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:04:09.11 ID:QGse4SdId.net
87: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:04:25.77 ID:0vQaH5Hrr.net
88: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:05:37.25 ID:zf0DiFxw0.net
90: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:06:20.22 ID:kqkesDXU0.net
ちな沖縄
92: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:06:40.47 ID:BygYgvX6M.net
93: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:07:16.07 ID:wMBKPDoM0.net
お前ら辺境の地なんやでと
94: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:07:19.33 ID:+/wZZOQIa.net
仕事場着く前からプレッシャーやないか
96: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:07:32.87 ID:fzTJQ0Rb0.net
99: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:08:02.31 ID:4t6gRqye0.net
103: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:09:08.87 ID:DrD7LPzI0.net
105: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:09:21.38 ID:QkHW1dwSr.net
109: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:10:28.86 ID:QIE91GXG0.net
僻地でも高齢者は車持ってない人多い
117: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:12:06.07 ID:wMBKPDoM0.net
関東圏と関西圏だけが都会やと
あとは鼻くそ
122: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:14:02.97 ID:DeXTCede0.net
これ見る感じ東京大阪京都が都会やと思う
128: 風吹けば名無し 2022/10/02(日) 19:19:09.24 ID:yc9oaqMCd.net
90%車やと思うで
引用元: 【画像】まさかとは思うが、赤い地域に住んでる田舎者はいないよな?wwww
コメントを残す