1:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:03:43.58 ID:jGdjeFFr0.net
思わぬ恥かいたわ
2:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:03:58.89 ID:ezB2tWb10.net
違うの?
3:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:04:03.32 ID:Sti53gO7M.net
違ったの!?
5:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:04:10.63 ID:o8XwUQ2Ta.net
本当はなんなんや
8:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:04:22.83 ID:Hyib1Ld70.net
アメヤ横丁や
11:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:06:05.41 ID:AYc0wakI0.net
アメリカ横浜や
13:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:06:32.54 ID:1FbejTmd0.net
>>11
はえ~
はえ~
12:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:06:12.69 ID:WNJXFEbx0.net
飴屋やで
戦後闇市で栄えて、戦後には少なかった砂糖売る飴屋などからこの名がついたはず
戦後闇市で栄えて、戦後には少なかった砂糖売る飴屋などからこの名がついたはず
128:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:47:16.29 ID:mCgmSi04M.net
>>12
はえー
はえー
14:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:06:33.33 ID:p+SjmA790.net
おかげで一つ賢くなったわ
15:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:06:53.79 ID:6ngYxzV10.net
アメリカ村と勘違してるやな
18:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:07:09.68 ID:7SRCvE/W0.net
アメ村は飴村なんか
22:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:08:11.15 ID:6NyLDiYRK.net
『アメ横』は元々は”アメヤ横丁”と呼ばれていたんや。 戦後の闇市があった場所で、飴を売る店がたくさんあったことが、名前の由来となってるんやで。
ひとつ前の写真の入り口から入ったところには鮮魚や松茸など、おいしそうな食材が並んだお店がいっぱい!!
ひとつ前の写真の入り口から入ったところには鮮魚や松茸など、おいしそうな食材が並んだお店がいっぱい!!
28:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:09:26.04 ID:56KYK5yvx.net
こち亀で学んだ気がする系や
29:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:09:27.32 ID:pLSVQbEY0.net
商店街が「アメヤ横丁」という名前で呼ばれるようになった由来は大別して二つあるんや。
第二次世界大戦直後、砂糖が手に入りにくかった時代に、マーケット周辺で露店を出した中国からの引揚者会が飴を販売し、
甘味に飢えた人々の間で大好評を博したからとも、「芋あめ」を売る店が並んだためともいう説があるんや(飴屋横丁)。
もう一つは、アメリカ進駐軍の放出物資を売る店も多かった説であるんやで(アメリカ横丁)。
現在でも、アメヤ横丁問屋街には、飴などの菓子類を売る店があるんや。
それが、いつしかアメヤ横丁の呼び名が縮まり、「アメ横」と通称されるようになっていったといわれるんやな。
第二次世界大戦直後、砂糖が手に入りにくかった時代に、マーケット周辺で露店を出した中国からの引揚者会が飴を販売し、
甘味に飢えた人々の間で大好評を博したからとも、「芋あめ」を売る店が並んだためともいう説があるんや(飴屋横丁)。
もう一つは、アメリカ進駐軍の放出物資を売る店も多かった説であるんやで(アメリカ横丁)。
現在でも、アメヤ横丁問屋街には、飴などの菓子類を売る店があるんや。
それが、いつしかアメヤ横丁の呼び名が縮まり、「アメ横」と通称されるようになっていったといわれるんやな。
36:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:10:32.80 ID:wEzzaBWLM.net
>>29
なんやアメリカ説もあるんやないか
なんやアメリカ説もあるんやないか
42:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:12:02.54 ID:2XQef2Sua.net
>>29
アメヤ横丁と呼ばれる理由って言ってるのにアメリカ横丁が由来って意味わからんやん
アメヤ横丁と呼ばれる理由って言ってるのにアメリカ横丁が由来って意味わからんやん
92:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:29:44.19 ID:T98bgSPE0.net
>>29
(出典)
(出典)
125:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:45:23.30 ID:4fLL/zZN0.net
>>29
はえ~
博識やなあ
はえ~
博識やなあ
37:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:10:48.15 ID:WNJXFEbx0.net
>>29
今でもアメリカ軍のミリタリージャケット売ってる店ある
今でもアメリカ軍のミリタリージャケット売ってる店ある
58:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:17:01.51 ID:/GoJ+mGg0.net
>>37
中田商店あるよ
中田商店あるよ
33:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:10:24.44 ID:psBPfl0f0.net
アメ横の地下食品街の闇市感すき
41:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:11:46.47 ID:WNJXFEbx0.net
>>33
韓国中国系多すぎませんかねぇ…
韓国中国系多すぎませんかねぇ…
45:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:13:11.70 ID:jn1ti1zY0.net
>>33
生きた魚素手で掴んだら中国人にキレられて草
生きた魚素手で掴んだら中国人にキレられて草
34:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:10:25.40 ID:WahsfnEx0.net
ネタスレかと思ってたけどググったらマジでアメリカじゃなかった
35:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:10:29.48 ID:/GoJ+mGg0.net
アメ横は楽しいけど、アメ横で買い物したの革ジャン位しか買ったこと無いわ。
飲みに行く所かな
飲みに行く所かな
89:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:28:18.17 ID:Qc+18K8na.net
>>35
たしかに革ジャンのイメージ強いな
たしかに革ジャンのイメージ強いな
39:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:11:24.15 ID:fgTxJB5ep.net
最近行ってないけどどうなん?
コロナ前は中華、チョン、吉原嬢のサラダボウルやったが
コロナ前は中華、チョン、吉原嬢のサラダボウルやったが
120:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:42:03.54 ID:b7cTDd9ra.net
>>39
サラダボウルってそういう意味もあったんか
サラダボウルってそういう意味もあったんか
48:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:13:28.16 ID:WNJXFEbx0.net
>>39
人通りは元に戻ってきた
店は数軒潰れたけどほぼ変わらん
人通りは元に戻ってきた
店は数軒潰れたけどほぼ変わらん
43:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:12:14.69 ID:b157GYWQM.net
アメリカ横丁ちゃうんか…
51:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:14:27.89 ID:Ey+kyf/G0.net
38のオッサンがなんJにいることにビビるわ
20世紀生まれは許すにしても
昭和生まれって……
20世紀生まれは許すにしても
昭和生まれって……
62:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:18:03.11 ID:jGdjeFFr0.net
>>51
お前ID控えたからな
お前ID控えたからな
53:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:14:59.42 ID:REpbDV3F0.net
アメリカ屋横丁が正しい説もあった気が
63:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:18:15.31 ID:ABL4Mosz0.net
アメ横ってずっとアメ横ビルのことだと思ってたわ
81:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:25:53.04 ID:PVHcqrAy0.net
アメリカ横丁だと思ってた
そしてその由来は「アメリカ軍のためのバーとかスナックがあった場所だから」だと思ってた
そしてその由来は「アメリカ軍のためのバーとかスナックがあった場所だから」だと思ってた
99:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:31:45.85 ID:V1cZZBEo0.net
ロンドンスポーツの無限に使えるクーポンすき
101:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:33:12.30 ID:KScCZ4Re0.net
すぐ近くに吉池があんのにアメ横の魚屋で買うやつ何なんやろ
105:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:34:06.87 ID:Dm5COZKPr.net
今でも最終閉店セールしてるの?
109:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:35:29.65 ID:0aL6r85T0.net
>>105
ああいう店に限らずだけど結構コロナで閉まってる店ある
ああいう店に限らずだけど結構コロナで閉まってる店ある
111:風吹けば名無し:2020/12/05(土) 08:36:11.63 ID:rrNOb01Y0.net
年末年始以外は何やってるのか分からない所
・この38年間、「アメ横」のことを「アメリカ横丁」だと思っていた・・・
元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607123023
元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607123023
10000 :以下、名無しにかわりましてまとめCUPがお送りします 2222/02/22(日) 12:22:22.22 ID:222222222
コメントを残す